
【6301】コマツから株主優待が届きました
小松製作所から株主優待が届きました。 この優待が欲しくて買った株なんだけれどこの優待をもらうのには要件があって 「3月末現在、当...
小松製作所から株主優待が届きました。 この優待が欲しくて買った株なんだけれどこの優待をもらうのには要件があって 「3月末現在、当...
西日本豪雨で被害にあわれた方々には心よりお見舞い申し上げます。 暑い、暑い、朝から暑い。 今年は梅雨明けも早くて各地で気温が異常...
たまにブログ更新したと思えばこんな話題ですみません。 界隈には日本株を持っていて優待が届く人多いですよね。 Twitterで届い...
相変わらず野菜は高騰したままですね。 でもトンカツにはキャベツがないと寂しいので清水の舞台から飛び降りた気分で 一つ買いましたよ...
井村屋から優待が届いた もう井村屋と言えば53さん53さんといえば井村屋ってイメージ 早速優待の記事も描かれてます 読んでて楽しい...
ドトールから届いた株主優待。 あれ?前回はバリューカードだったのに今回は紙の優待カード どうしちゃたんだろうと読んでみると い...
ツイッターで知り合った方にお誘いを受けて4月にオフ会があり参加してきました 色々な投資をしている中で米国の生活用品の話とか 買い時の話な...
以前から気になっていた国債の10年物について虫とりさんが詳しく記事にしてくれたので購入に踏み切りました。 金融機関破綻時の1000万円など...
ここまでくればまず余裕資金も半年分あればいいかなと思っていた矢先、ちょっといいかな?と部長に呼ばれたのは10日前のこと。 一瞬にして脳裏を...
この本はインデックス投資ブロガーのボス虫とり小僧さんの お勧めで読みました。話の展開からホラーであることは想像がつきましたし加えてAmaz...
ツイッターなどで皆さんブログ開設何周年ってUPしているのを見たりして いったい私はいつから始めたんだろう・・と。 最近はあまりに更新の間...
久しぶりの更新です。 自分の資産についてきちんと把握することもできていなかったのでまずはここからでしょうか。 積立投資信託は最初全く分か...
朝からお天気が悪くて息子を送って行ったり野暮用多発。 予定では 1、午前中に家の中でカビっぽいところが気になっていたので掃除をする。 ...
休みの日にお天気だとなんだか朝からあれもこれもと欲張って片づけや布団干し、カバーも洗濯。 9時からチラチラ相場見つつ乾いた傍か...
今日は日本のマーケットがお休みなので朝からのんびり、なんて言っていたらまたまたいいお天気。 洗濯3回、干す場所がない~ そしてお昼も食べ...
ギリシャはここまで来てもデフォルトとは言われないんだぁ。 新幹線の自殺で乗客の荷物検査が必要になったらレントゲンってことで富士フィルムが上...
こんばんは。 朝は下がるかと思った日経平均、午後になったら少し上がってまた下がり。 でも私の持っている日本株はほぼ下がってました...
昨日の相場を見て明日買えればっていくつか指値していたら・・・・ コメントなしです~
今日、私の勤務先エリアは午前中いきなりヒョウかと思うような大きい(大粒ってことですが)雨が降りました。 まさかこの気温でヒョウはないんじゃ...
musyoku2006さんのブログで黒ちゃんの発言があったことに気が付きました。 ほんのちょっとの事で影響があるということが最近わかったの...